作曲と思索の愉しみ
オーケストラ作品の作曲・制作過程や、科学史と音楽史の研究にかかわる記録です。 森さちやの自作曲の公開も行います。 曲と思索を分かち合いたい。
2018/01/07 Sun.
新作曲<谷の息吹>―ピアノと管楽のための六重奏曲―を公開
Posted on 14:29:11
≪山水のいのち≫
第1楽章:<谷の息吹>
(YouTubeへのリンクです)
2017/11/05 Sun.
管弦楽曲<秋の気流>新録音版を公開
Posted on 06:38:02
この楽曲は、10年ほど前、2007年秋に作曲したスコアを、2017年9月に全面的に改訂し、新たに録音し直したものです。
管弦楽による上昇気流をお聴きください。
(YouTube へのリンクです)
2017/09/30 Sat.
管弦楽曲<時の波>を公開
Posted on 06:53:45
遠浅の海岸べりに佇み、寄せては引く波の音を聴きながら、自分の人生を振り返り、来し方行く末に想いを廻らせます。
(YouTube へのリンクです)
2017/09/16 Sat.
<八ヶ岳南麓の秋>―写真スライド・ショーと、オーボエ・ソナタ―
Posted on 11:45:09
このYouTube作品は、職場の同僚のGeorge Okandaさんとのコラボレーションです。
George Okanda氏が撮影した、秋の八ヶ岳南麓の風景を撮影した多数の美しい写真がスライド・ショーになっています。
背景の音楽は、私、森さちやの作曲による、オーボエ・ソナタ<八ヶ岳南麓の秋>です。
2017/07/16 Sun.
管弦楽曲<楽園の夏>新録音版を公開
Posted on 09:08:22
この楽曲は、10年ほど前、2007年8月に作曲したスコアを、2017年6月~7月に全面的に改訂し、新たに録音し直したものです。納得のいくまで、オーケストレーションを練り上げました。
(YouTube へのリンクです)